ファシリテーター養成講座2016-2017 in三重
今年4月に三重に戻ってきて、地元ではじめて演劇ワークショップのお仕事をさせていただきます。
NPO法人パフォーミングアーツネットワークみえ代表理事の油田晃さんと皇學館大學の池山敦さんに、
「ワークショップ研究会」通称「ワー研」なるもののメンバーに入れていただきました。
そして今回、ワー研とパフォーミングアーツネットワークみえ主催で「ファシリテーター養成講座」が開催されることになりました。
9月から来年3月にかけて、さまざまなワークショップ体験や、ワークショップ制作・ファシリテーター体験がおこなわれます。
私は2回目の10月30日(日)、インプロ(即興演劇)のワークショップをおこなう予定です。
他の講師の皆様は、演劇だけでなく、いろんなジャンル・いろんなタイプのワークショップに取り組まれている方々です。
いろんなジャンル・いろんなタイプのワークショップをたくさん受けられて、ご自身の「ワークショップ」イメージを広げられるすてきな講座となっております。
また、講座期間も長いので、深い内容を皆で考えることもできるのかなと思っております。
三重県内の方もそうでない方もぜひお越しください。(学生割引もあります!)