2016年7月
ファシリテーター養成講座2016-2017 in三重
今年4月に三重に戻ってきて、地元ではじめて演劇ワークショップのお仕事をさせていただきます。 NPO法人パフォーミングアーツネットワークみえ代表理事の油田晃さんと皇學館大學の池山敦さんに、 「ワークショップ研 […]
【くるる即興劇団】稽古(25.5)7/25
この日は、8/1のおまけ公演「くるる 即興じゃない公演」の最終稽古日でもありました。 今回も東京学芸大学から長谷川皓大さん・塗塀一海さんにお越しいただき、 演出をしていただきました。 即興のときとは違った真剣さが。 今回 […]
【くるる即興劇団】稽古(25)7/25
先日、第3回公演前最後の稽古を終えました! この日は、身内だけのプレ公演として、 30分間、いくつかのゲームやシーンを試してみました。 これは本番のときに、やる人を決めるくじ引き。 普段の稽古で使っている名札を活用してい […]
母校訪問!津高校演劇同好会
先日、大先輩の油田晃さんにお誘いいただき、 津高校演劇同好会での演劇ワークショップに同行させていただいてきました。 卒業後何回か先生を訪ねて行ったことがあるので約5年ぶりの母校訪問となりました。 5年ぶりに […]
飯田市「第10回小中学生演劇講習会」
先日、長野県飯田市の「飯田子ども演劇教室「ステージキッズ」」さん主催の演劇講習会に 今年も呼んでいただきました。 今回は、ステージキッズのメンバーと、近隣の中学校演劇部の皆さんが参加。 1日かけて色んなことにチャレンジし […]
【くるる即興劇団】祝!結成1周年
7月7日はくるる即興劇団の結成記念日。 本日で、劇団化して丸1年経ったことになります。 ほんとうに色々な方にお世話になりながら、1周年を迎えました。 1年をふりかえると、かなりいろんなことにチャレンジしてき […]
Workshop Fes 2016 終了!
先日、今年のワークショップフェスが無事終了しました! 担当させていただいている学芸大の授業「応用演劇実践演習」からも3つのワークショップを出しました。 (1)「音楽とダンスを軸とした即興ミュージカルワークショップ」 音楽 […]
【くるる即興劇団】稽古(24)7/4
本日は、お笑いコンビ「モクレン」として、お笑い芸人さんがインプロに挑戦するライブ「ワラインプロ」の進行と即興音楽を担当されている矢島伸男さんと野村真之介さんにお越しいただきました。 矢島さんの即興ピアノが日に日に進化して […]
7/30即興実験学校の放課後スペシャルin関西
所属しているインプロ団体「即興実験学校」では、 都内でインプロ公演を毎月行っています。 その中の1つのおまけ企画として始まった「即興実験学校の放課後」、 新婚夫婦のマンションの1室に誰かがやってくる、という形の即興シチュ […]