【くるる即興劇団】稽古(13)1/12
本日はくるる即興劇団、新年1発目の稽古でした。
今日は新たな発声法にチャレンジ。
指揮者の手の高さに合わせて出す声の高さを変えていく、というやり方です。
指揮者によって指揮の仕方も様々。
後半は、「ジェスチャー当てゲーム」と「むかしむかし」でウォーミングアップして、
「ブレイクザルーティン」に挑戦。
1つの行動を繰り返していると(ルーティン)、
それを壊す(ブレイク)出来事が起こって物語が進んでいきます。
今日は
・お酒を飲んでいたらコップを割ってしまい、店員さんに高額な弁償を迫られる
・化粧をしてデートに出かけたら、息子が大変なことに巻き込まれたという電話がかかってくる
という2つのシーンが生まれました。
お客さんの想像力を手がかりに、舞台上で「変化」すること。
今月のテーマにしています。
次回もこのテーマに取り組みます。
<稽古内容>
・10文字自己紹介
・顔のマッサージと体操
・発声(指揮者で高い声低い声)
・わたしあなた(名前バージョン)
・ジェスチャー当てゲーム
・むかしむかし
・ブレイクザルーティン